動画あり【フリーランス主婦の1日】スケジュールやルーティンをご紹介【Vlog】

フリーランスの主婦って、どんな感じで1日過ごしてるの?まさお
と聞かれることがあるのですが、確かに自分がフリーランスじゃなかったら気になってるかも…?と思い、今回記事にしてみることにしました。
▼フリーランスの朝時間(仕事)を動画撮影してみました▼
今回の記事は

- 【フリーランス主婦】1日のタイムスケジュール
- 【平日】フリーランス主婦の1日
- 【休日】フリーランス主婦の1日
- 動画あり【朝活】ルーティン
の流れで解説していきます。
気になるところから読む
仕事内容「ライター」
まず仕事内容ですが、
- ライター
- サイトディレクション
- 講師業(現在お休み中)
- コンサルティング
- アニメーション制作
- ブログ
この6つを収入の柱としています。
ブログは、基本的に毎日更新しています。(3月末からですが)
納期やスケジュールによって日々の仕事は変わってきますが、ライター業がそのうち5割。残り2割がサイトディレクション、後の3割でコンサルやアニメーション制作、講師業を行っています。
【フリーランス主婦】1日のタイムスケジュール
私は在宅で作業をすることがほとんどです。たまに打ち合わせで市内に行ったりすることはありますが、基本在宅です。
ちなみに『平日編』は末っ子が幼稚園の時を思い出して書いています(4月から小学生になるのですが、まだ入学していないので予想ができない…)
【平日】フリーランス主婦のルーティン
4:50
起床
5:00〜6:30
ブログ更新
6:30〜8:00
家事
(夫のお弁当作り、朝食準備、洗濯、掃除、子供達の身支度など)
※夫と小学生2人は7:40に家を出て、幼稚園バスが8:05にきます。
8:15〜11:30
仕事開始
朝行ったブログ更新作業が途中ならその続きを終わらせてから仕事をします。
11:30〜13:00
昼食・休憩
いつもこの時間になるとお腹が空いて集中力がなくなるので昼食にしています。その後休憩しているのですが少し長めに休憩をとっています(1時間半)
朝が早いので、昼食後睡魔が襲ってきます。なので30分ほど目覚ましをかけてお昼寝します。
13:00〜14:00
仕事再開
14:00〜16:00
子供達が順番に帰宅
ここから小学生が次々と帰ってくるので、パソコン作業は一旦辞めて洗濯物を畳んだり夕飯の下ごしらえやお風呂掃除をしつつ、宿題をみたりしています。
16:30〜17:30
ノートやスマホを使って翌日各記事の下調べをしたり、構成を考えたりします
17:30
お風呂
18:00
夕飯準備
19:00
夫帰宅、夕飯
20:00〜20:30
子供勉強タイム
夜は子供達の勉強を習慣にしています。3人それぞれ問題集を解いています(わからない問題があると質問されるので、私も横にべったり張り付いて監視・笑)
20:30〜21:00
子供読書タイム(これも習慣になっています)
その間に私は、簡単に部屋を片付けたり掃除したり、ネットスーパーの注文をしたり、翌日の家事がスムーズに行くように色々準備しています
21:00
子供就寝
私は日によって代わりますが、22:00まで読書をしていることが多いです。
22:00
私就寝
4月から末っ子小学生、長女が中学生になるので、またタイムスケジュールの見直しをしないといけないなーと思っています。
【休日】フリーランス主婦のルーティン
4:50
起床(平日と同じです)
5:00〜7:30
ブログ更新+仕事
8:00
朝食
9:00
夫と協力して家事を全て終わらせています。
9:00〜12:00
お買い物に行ったり、お出かけしたり。特に予定のない日は家で過ごすこともあります。
その時は家で仕事をしています(仕事好きなので、放っておいても仕事してる・笑)
12:00〜16:00
朝からお出かけしてる時は外食してそのまま引き続きお出かけ。午前中に用事を終わらせて特に予定のないときは図書館に行ったり、近所の公園に遊びに行っています(公園は夫が一人で子供達をみてくれるので、私はその間仕事したり、のんびりテレビを見ていることが多いです)
17:00
お風呂に入ったり夕飯準備をしたり。
休日は丼物など簡単に済ませるようにしています
18:00
夕食
19:00
それぞれテレビを見たりYouTubeを見たり自由に過ごしています。
次女と末っ子はよくおままごとをしています。
20:00
子供勉強タイム。
一日中お出かけして帰宅が遅くなった時などは10分で終わらせたり、やめることもあります。
20:30
子供読書タイム。
私も読書をしていることが多いです
21:00
子供就寝
21:00〜22:00
私は引き続き読書をしたり、たまにYouTubeでカジサックを見ています(笑)
休日は毎回臨機応変に過ごしています。ちなみに現在2020年4月はコロナの影響で、休日外出をほぼしていないのでずっと家にいます。
【朝活】フリーランス主婦の朝ルーティン
私は毎朝5時から6時半までブログ更新を日課にしています。
「『主婦の朝活』朝時間を最大限に活用するメリットやコツについて【習慣化しよう!】」の記事でも書きましたが、朝はルーティン化しないと続けられないので、やることをほぼ決めています。
朝時間のルーティン
4:50 起床(起床といってもお布団の中でグダグダするので、起きだすのは5時くらいです・笑)
5:00 歯磨き、洗顔
5:10〜6:30 ブログ更新
6:30〜8:00 家事(お弁当、朝食作り、掃除、洗濯、子供の身支度など)
8:00〜仕事開始
朝時間の動画を撮りましたので、合わせてご覧ください!(はじめての撮影・編集なので下手くそです!)
まとめ:動画あり【フリーランス主婦の1日】スケジュールやルーティンをご紹介【Vlog】
これを書いている今、コロナの影響で一斉休校からの春休みに突入してしまいました。子供が在宅にいる時間が長いので『平日』とはいえ、上記で書いたルーティンやスケジュールとは大きく違います。
フリーランスの主婦は家事をする時間など自由に使える反面、家事などに手を取られてしまうので隙間時間も惜しみなく仕事をする人が多いのではないでしょうか。
私は、平日休日関係なく朝や隙間時間は仕事をしていますが、仕事自体が楽しく天職だと思っているので全く苦ではありません^^
というわけで、私はこんな感じで日々過ごしています!(1日ダラダラ過ごしたり、友達とお出かけすることもあります)
おっしまーい!
▼YouTubeチャンネル開設しました▼
- フリーランス
- ライター
- 主婦
に役立つ情報など発信していく予定です。週一更新を予定しています。よければチャンネル登録お願いします^^!