未分類

落合正和さんセミナー参加レポ!笑いあり、学びあり、感動ありの3時間32分!

落合正和さんセミナー

こんにちわ!高桑です。

 

今回は昨日(2017年12月10日)参加した、落合正和さんのセミナー「ブロガー弱者の兵法:無理なく、楽しく、誰でもできる、落合式ブログ収益化講座」の感想について書きたいと思います^^

 

 

もう最初に言っちゃうけど、最高のセミナー!最高に贅沢な時間でした!落合さんのブログも、落合さんの事も以前からよく拝見していましたが、更に大大大大大ファンになってしまいました!

 

という訳でスタート!

 

落合正和さんとは?

 

・マーケティングコンサルタント
・Webメディア評論家
・ブロガー
・株式会社 office ZERO−STYLE 代表取締役社長

 

として、テレビやラジオ、新聞、WEBメディアのプロデュース、講演などを中心に活躍されています。

 

出典・引用:ネットメディア攻略研究所

 

 

何となくですよ。

 

悪口ではないですよ。

 

わたしは人を見かけだけで判断するような、人間ではないのですよ(日本語がちょっとおかしい)

 

実際、落合さんとはSNSでコメントのやり取りをさせて頂いたことがあるので『気さくで温かい方』という印象はすでに持っていました。

 

ですが!

 

落合さんに実際お会いするまで、実物はほんとは怖くて、声なんかもうめっちゃ低くて、気に障るような事を言ってしまった[ruby]暁[rt]あかつき[/rt][/ruby] には「おぉん?!」とか言われちゃって、目で殺されるんじゃないか?

 

『SNSで気軽に絡んできたのは高桑!お前か?!おぉん?!』的なことを言われたら、迷わず『人違いです』って嘘ついて帰ろうかなーと思っていました。

 

 

加えてウッカリ体にぶつかろうもんなら、背負い投げで北半球付近までぶっ飛ばされちゃいそうだな。なんて思っていました。

 

 

ところがドスコイです。

 

 

まず笑顔が素敵!絶対『おぉん?!』とか言わない(当たり前)ウッカリぶつかっても、ぶん投げられることはなさそう!(当たり前!)そしてお話も楽しく、一人一人の質問に嫌な顔一つせず答えているお姿を見て、[keikou]とても誠実で温かい方だと再確認しました。[/keikou]

 

 

セミナー前に、落合さん、松原潤一さん、木城拓哉さん、桜井うららかちゃんの5人で中華を食べに行ったのですが、一瞬で大好きになりました!

 

 

似たような写真を2枚並べると間違い探しのようですが、松原さんが50cmほど移動しました!(ただそれだけ!&素敵な笑顔!)

 

[aside type=”boader”] 落合さんについて詳しく知りたい方は落合さんのブログ『ネットメディア攻略研究所』をご覧ください^^[/aside]

 

落合正和さんのセミナー、ここがすごい!

 

内容は詳しく書くことが出来ませんが、今回のタイトル『ブロガー弱者の兵法:無理なく、楽しく、誰でもできる、落合式ブログ収益化講座』通り。

 

落合さんの記事にも書かれていますが、初心者やこれからブログをはじめようとする後発組でも結果が出せる!セミナーです。

 

わたしはブログ歴1年半なので、これに当てはまるかどうか微妙なところではありますが、初心者や後発組ではなくとも今までの概念を覆すような、目からうろこの情報が沢山盛り込まれていました!

 

ではここからは、セミナーを受けてみて印象に残ったことを書いていきますね!

 

①とにかく楽しい!

 

これはもう、落合さんのお人柄ですよね。

 

お話がとにかく楽しいです!

 

わたしはすぐに笑う、笑いだすと止まらなくなる(しかも、かなりしつこい)のですが、セミナー序盤で落合さんがおっしゃった一言がツボに入り、セミナー会場でなければ笑い転げてしまいたいほどでした。

 

ちょっと笑いの落ち着いた頃に、また新たな笑いをぶち込んでくるので、関西人としてはグイグイ引き込まれるセミナーです!(注:ブログのセミナーです)

 

 

さらっと面白いことをおっしゃるので、『次の笑いはいつだ!』『キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!』と。(注:ブログのセミナーです)

 

特に落合さんの、今までの活動や経歴は、聴いているだけで楽しくワクワクし、興味深いものがあります。

 

[keikou]現在の落合さんがどのようにして、様々なメディアからお仕事の依頼がくるようになったのか?[/keikou]

 

序盤だけでも学べることがかなり多いです。経歴、自己紹介だけでこんなにも学べるものなのか!と深く感動しました。

 

 

②学びが多い

落合正和さんセミナーセミナー終了後の集合写真

 

ブログといえば、[keikou]PVだ!PVだ!ピーブイだ![/keikou] と言う人は多いです。

 

私はブログを始める前まで、ピーブイなんて『ポケモンのNEWキャラかよ!』と思っていました。

 

『ピーブイ大事!ピーブイ重要!』なんて言われても、

 

[aside type=”boader”]

それ、マスターボールで捕まえないといけないくらい、重要なポケモンですか?

[/aside]

 

 

ってなもんです。

 

 

あ!話が大分逸れましたね。私の悪い癖です!( ー`дー´)キリッ

 

ブログと言えばPV!SEO!と決まり文句のように言われますが、[keikou]落合さんのセミナーでは、そこには、ほぼ 触れません。[/keikou]

 

 

だからこそ、新鮮で楽しく興味深く、目から鱗の情報で溢れていました!

 

わたしはその中でも特に

 

[aside type=”sky”]

  1. 専門性・世界観の育て方
  2. メディアに見つけて貰う方法
  3. 商品を売るコツ

[/aside]

 

 

この3つが特に印象に残り、多くの学びを得ることが出来ました。

 

その中から更に掘り下げていくと[keikou]『落合さんは実際お会いした人から聞いた悩みを、すぐに記事にする』[/keikou] という言葉が特に印象的でした。

 

目の前にいる、たった一人の人をまず大切にする

 

落合さんの成功・人気の秘訣は、この気持ちを大事にしてきたからなのだと感じました!

 

 

③セミナー終了後にアドバイスを頂いた

 

まず何が感動したって、落合さんがわたしのブログを覚えていて下さったことです。

 

感動に反して、わたしはブログ内で『鼻ホジホジ』とか書いているので、落合さんが読んで下さるなら、もっと上品な言葉で書けばよかったなーと、一瞬だけ反省しました。

 

 

[topic color=”green” title=”落合さんから頂いたアドバイス”]

日常の記事が面白いので、『WEBエッセイライター』という肩書で、日常の記事も増やしていってはどうか?

続けていれば、一年後にはメディアからの執筆依頼や取材など絶対くるよ!

[/topic]

 

嬉しすぎて、わたしもう死んでもいい!嘘!やだ!死にたくない!わたしは生命線が長いから、結構長生きすると思います!!(誰得にもならない私情報)

 

 

ブログの書き方については、これからも変わらず役に立つ情報・分かりやすく為になる情報を書いていきたいと思います。

 

それにプラスして、今まで実はちょっと控えていた(専門性が薄れてしまうのが怖くて)[keikou]自分の考えや日常なども自分らしく書き綴っていこう!と思います。[/keikou]

 

 

落合さんより頂いた有難いアドバイスをもとに、新しい方向性もプラスしながら、これからも発信し続けたいと思います!大好きなブログで、大好きな文章を書き続けていきたいと思います^^

 

という訳で今後は『WEBエッセイライター』という肩書を、堂々と名乗っていきます!

 

まとめ:落合さんのセミナーは感動の連続、学びの連続でした

 

セミナーでの感動や学びは、実践しないと血肉にはなりませんよね。

 

セミナー中に大事なポイントを書き込んだノートや、写メに残したスライドを見返しながら必ず実践します。

 

今回のセミナーで聞いたこと、学んだこと、感動したことを忘れず実践し、一年後[keikou]『落合さんのセミナーで学んだことを実践したら、こんなに素晴らしい結果を残すことが出来ました!』[/keikou]

 

って報告出来るのを目標に、来年は更に飛躍の一年にしたい!と強く思いました!

 

落合さん、今回は素晴らしいセミナー、アドバイスをありがとうございました!これからも陰ながら応援しています!^^

[btn class=”ghostspe”]落合正和さんのブログ[/btn]

[topic color=”green” title=”後日談”]

今回の記事は更新前、落合さんにご確認頂いたのですが(失礼に当たる表現や、削除した方が良い箇所がないか事前に見て頂きました)、ただ『楽しく書いてくれてありがとう!』と言って下さった落合さんに、落合さんの懐の深さを更に感じました!

ありがとうございました!^^

[/topic]

 

おっしまーい^^

 

ABOUT ME
みらいきって
株式会社みらいきって 代表取締役 大阪府茨木市に住んでいます! 子供は3人(高校2年、中学2年、小学5年) 好きな食べ物はグミと鮭おにぎり 短所は午後になると静かになること(眠い)長所は午前中元気なところ。
LINEお問い合わせ