WEB集客

【LinkedinとYOUTRUSTの違い】特徴やサービス比較・メリットとデメリット

まさお
まさお
キャリアSNSってなに!?

働き方が多様化する中、それにあわせてSNSも大きく変化しています。

 

その中でも今話題の、以下の2つ。

  • 世界中の人が使うビジネスSNSの「Linkedin」
  • 日本初、急成長のキャリアSNS「YOUTRUST」

 

今回は、LinkedinとYOUTRUSTの違いについて解説します。

  • LinkedinとYOUTRUST|概要とサービスの違い
  • それぞれの特徴
  • メリットとデメリット
  • 登録方法

【LinkedinとYOUTRUST】それぞれの概要|サービスの違いなどの比較

LinkedinとYOUTRUST、それぞれの概要やサービスの違いを比較しましょう。

 

「ビジネスSNS」「キャリアSNS」と呼ばれるだけあり、その両方がビジネスパートナーを探すだけでなく、人材をスカウトのアプローチがくることもあるサービスです。

 

非公開求人に出会えたり、条件の良いオファーが来たり、転職や副業の幅を広げることができる可能性が高いために、それぞれの違いを知ってぜひ有効活用してくださいね。

LinkedInとYOUTRUST|それぞれの概要

LinkedInとYOUTRUST|それぞれの概要

LinkedIn YOUTRUST
読み方 リンクトイン ユートラスト
発祥国 アメリカ 日本
サービススタート 2003年5月(※1) 2018年4月
ユーザー数(概算) 約7億人
(内:日本人約200万人)
(2021年4月)
国内約5万人
(2021年4月:YOUTRUST発表)
利用者
参入企業・業界
  • IT関連が多い(※2)
  • 外資系企業のアカウントが多数存在
IT関連が多い(※2)
繋がり 誰とでも繋がることが可能 Facebookを中心とした、友達の友達まで

 

(※1)2016年6月に、マイクロソフトにより262億ドル(日本円にして約2兆7770万円)で買収され、話題に。

(※2)IT関連といっても、エンジニア職やデザイン職を中心に、人事・広報・営業・企画など多様な職種・企業の募集がある。

LinkedInの特徴

LinkedInの特徴について、以下にまとめてみました。

【LinkedInの特徴】

グローバルである もちろん日本語対応もしていますが、英語が話せる人にとっては外資企業に直接オファーできるのも魅力のひとつ
履歴書になる 履歴書・職務経歴書にもにた、経歴書き込み欄がしっかりしているために「ビジネス自己紹介ツール」「レジュメ」となる
ビジネスの繋がりを可視化 自分のビジネス上の繋がりを整理・可視化できる
情報収集
情報が直接手元に届く
  • 個人発信・企業発信の、仕事に役立つ情報を日々収集できる
  • 世界中の起業が、人材にリーチする情報発信を見ることができる

 

LinkedInは、世界中の人がビジネスの採用やネットワーク構築に使用しているビジネスSNSです。2021年10月現在、世界規模で比較すると日本では普及率が低いのが特徴ですが、ここ数年で一気に日本人登録者数も増えました。

殿
殿
使い方は簡単で、フェイスブックのビジネス版のようなものなのです。

LinkedInは、「グローバルSNS」とも呼ばれています。バイリンガル人材・企業が、他の転職や求人のプラットフォームと、比にならないほど多く集まっています。

YOUTRUSTの特徴

YOUTRUSTの特徴について、以下にまとめてみました。

【YOUTRUSTの特徴】

信頼性重視 誰とでも繋がれるわけではなく、Facebookを中心とした友達の友達とまでしか繋がれない
直接の交渉・やり取り 応募も募集も、タイムラインからとなり、その後の仕事の締結や交渉は直接のやり取りとなる
繋がりを自分で開拓 基本として「信頼重視のキャリアSNS」とされているため、繫がりは自分で開拓していくこととなります
知人の業務報告
自身の実績報告・PR
仕事の業務報告や、新しい取り組みの進捗などをタイムラインに投稿することで、互いの近況報告のように活用する人もいる

 

YOUTRUSTは信頼性重視の「キャリアSNS」と呼ばれており、LinkedInと違い利用者は日本人がほとんどです。

 

YOUTRUSTの急成長には目を見張るものがあり、驚くほどユーザー数が増え続け「月次経常収益は1年で10倍超え」を達成。これからも需要が高まるであろうと、注目されています。

 

YOUTRUST:広報PR担当の緒方祥子さんの「電波新聞」のインタビューから、「YOUTRUSTがどういった未来像を抱いているのか」について話されていたために抜粋しておきます。

より俯瞰(ふかん)的な視点でいうと、やはり日本の働き方を変えたいという思いもあります。

私はもともと外資に勤めていたので、もちろん海外企業の素晴らしいところやまねしたいところはありますが、やはり日本企業の良さもあると実感しています。

これからさらに日本の働き方、考え方が変わり、もっと柔軟性が高く、選択肢の多い世の中になっていくと、一人一人が働いて楽しいと思えるような国になるだろうなと考えています。

引用:電波新聞>Let’s スタートアップ!YOUTRUST“信頼できるつながり”から次のキャリアと出会える「キャリアSNS」より

【LinkedInとYOUTRUS】それぞれのメリットとデメリット

LinkedInとYOUTRUST、それぞれのメリットとデメリットについても比較しましょう。

LinkedInとYOUTRUST:それぞれのメリット

まずは、それぞれのメリットから確認しましょう。

【LinkedinとYOUTRUST:それぞれのメリット】

LinkedIn
  • 外資系企業とビジネス上の繋がりを持つことができる
  • 世界的に有名なビジネスパーソンと直接つながることができる
  • 世界中の企業(家)のリアルタイムの状況が分かる
  • ビジネスチャンスが広がる
  • スキルが習得できる(※1)
YOUTRUST
  • 信頼性の高い転職や副業を、インターネット上で探すことができる
  • ビジネスチャンスが広がる
  • ビジネス上の横の繋がりが出来る

 

(※1)LinkedInのスキル習得について

LinkedInには「LinkedInラーニング」というオンライン受講システムがあります。

コースもさまざまで、毎週追加される15,700件以上の講座を隙間時間を利用して受講。有料のサービスとなりますが、1ヶ月の無料トライアル期間もあるので、ご自身の身に着けたいスキルをもとに活用してみましょう。

LinkedInとYOUTRUSTのメリットをもとに、互いを比較すると「グローバル・ビジネスSNS」VS「信頼性のキャリアSNS」と呼ばれているのがよく分かりますね。

 

どちらが自分に向いているのか見定め、どちらか一方に登録・利用するのもいいでしょうし、将来を見越し「情報収集や交換を継続しつつ」併用しながら活用するのもいいでしょう。

 

殿
殿
いずれにしても、自分に見合った活用方法を見つけてくださいね。

LinkedInとYOUTRUST:それぞれのデメリット

次に、それぞれのデメリットも確認しましょう。

【LinkedinとYOUTRUST:それぞれのデメリット】

LinkedIn
  • 日本での普及率は発展途上中
  • 外資系企業への転職に強いため、求人案件も必然的に外資系に偏る傾向がある
YOUTRUST
  • Facebook上やYOUTRUST上での繋がりが少なければ、メリットを感じづらい
  • 転職活動・副業が職場の人に気付かれる可能性がある

 

LinkedInを活用することで、世界中の企業の企業または個人が、大手企業や市場に直接アクセスできる一方で、求人に偏りがあったりミスマッチが起こってしまうケースもあるため注意が必要です。

 

一方で、YOUTRUSTは誰とでも簡単に繋がることはできず、Facebookを中心とした繋がりが必要となります。

Facebookアカウントを持っていない方や、Facebookをあまり活用しておらず繋がりが少ない人にとっては、最初のうちはメリットを感じづらいかもしれません。

【LinkedInとYOUTRUS】自分はどっちが向いている?

LinkedInとYOUTRUST、自分が「どちらが向いているのか」についても、以下を読んで判断材料にしてくださいね。

LinkedInとYOUTRUST|向いている人

まずは、それぞれに「向いている人」の特徴をまとめてみました。

LinkedIn
  • SNSで、ビジネスとプライベートの繋がりを分けたい人
  • 日系外資系企業や海外での転職・副業を考える人
  • 自分の市場価値や、マーケットの動向を知りたい人
YOUTRUST
  • SNSで、ビジネスとプライベートの繋がりを分けたい人
  • 信頼おける人からの仕事の紹介を重視する人
  • 自分で仕事の交渉をしたい人

LinkedInとYOUTRUST|向いていない人

LinkedInとYOUTRUST、「向いていない人」の特徴についても、まとめてみました。

誰しもに当てはまるわけではないので、登録・利用をしてみて決めるのもありですよ。

LinkedIn
  • いち早く転職・副業を求める人
  • SNSに不安を感じる人
  • サービス業・事務業・製造業などの国内正社員の求人を求める人(2021年10月現在は求人が少ない)
YOUTRUST
  • Facebookを中心とした身近な繋がりある人に、転職・副業活動をバレたくない人
  • SNSに不安を感じる人
  • IT関連以外の職種への転職・副業を求める人

【LinkedInとYOUTRUS】簡単!登録方法の解説

LinkedInとYOUTRUSTともに、登録はとても簡単で1分程度でできます。

 

どちらとも登録は無料ですし、働き方改革のこの時代にいち早く情報の波にのっておくために登録してみるのもオススメです。

LinkedIn|登録方法

LinkedInの登録方法を解説します。

 

【LinkedInの登録方法と利用の流れ】

①こちらの「LinkedIn」から、以下を入力しメンバー登録をする。

  • メールアドレス
  • パスワード

②次のページでは以下を入力

  • 居住国(国・地域)
  • 居住地(区・市)

③さらに次のページで、以下を入力

  • 職種・役職
  • 会社名

※社名の入力は必須となっています。学生の場合は、「私は学生です」の欄を選択

④セキュリティ認証を行う(メール確認)

登録したメールアドレスにセキュリティコードが届きますので、登録ページに認証コードを入力して次へ進みます。

⑤ここからは、スキップ可能・後で変更も可能

  • 知り合いと繋がる
  • プロフィール画像の設定
  • アプリのダウンロード

以上で、登録は完了です。

 

ここからは、最初の投稿をしてみるのもいいですが、プロフィールを充実させることもオススメします。プロフィールが充実していると、より多くの人に自分のことを知ってもらえるキッカケにも繋がります。

 

殿
殿
プロフィールは何度でも修正が可能です。まずは、訪問者が自分のプロフィールを覗いてくれたときにおもてなしする感覚で作成してみましょう。

YOUTRUST|登録方法

YOUTRUSTの登録方法を解説します。

 

【YOUTRUSTの登録方法と利用の流れ】

①こちらの「YOUTRUST」から、以下を入力しメンバー登録をする。

※このときFacebookから登録かApple ID連携(アプリのみ)がメールから登録、または、メールアドレスからの会員登録が選べます。(※1)

既に、Facebookを利用している人であれば、Facebookを利用した登録の方が繋がりを確保しやすいです。

②転職・副業意欲の登録

以下の中から転職・副業意欲の登録をします。※後で変更も可能。

  • 積極的に探している
  • 検討している
  • よい案件があれば
  • まったく考えていない

以上で、登録は完了です。

 

Linkedinと同じように最初の投稿をしてみるのもいいですが、ここでもプロフィールを充実させることもオススメします。プロフィールさせ、訪問者をおもてなししましょう。

 

【プロフィールの作成】

  • 自己紹介
  • できること
  • 経歴
  • 学歴
  • 添付ファイル

※後でも可能、書き換えも可能

あとは、「オファーを待つ」または「タイムラインの投稿」を継続的に続けてみましょう。オファーについては、タイムラインで交渉ややり取りをして成立・見送りを決めます。

(※1)これまで、YOUTRUSTに会員登録するためには、Facebookアカウント連携かApple ID連携(アプリのみ)が必要でした。

今現在はメールアドレスだけでの会員登録もでき、選べるようになっています。

YOUTRUSTの使い方について、さらに詳しく知りたい方は以下記事もご覧くださいませ。

YOUTRUSTの使い方や料金について解説!話題の友人からの副業・転職SNSこの記事では、YOUTRUSTの使い方について詳しく解説。利用方法や登録方法について詳しく解説し、投稿方法(種類)について紹介しています。さらには利用料金・報酬体系についても解説。...

まとめ:【LinkedinとYOUTRUSTの違い】特徴やサービス比較・メリットとデメリット

この記事では、LinkedinとYOUTRUSTの違いについて解説しました。

 

これまで、転職・副業を考える場合「ハローワークや人材派遣会社」「インターネットでの大手サイト」が主流でした。

 

これからは、仕事を求める人と人材を求める人たちが、より簡単に自らが主体的に繋がるれる時代となりそうですね。

 

おっしまーい^^

ABOUT ME
みらいきって
株式会社みらいきって 代表取締役 大阪府茨木市に住んでいます! 子供は3人(高校2年、中学2年、小学5年) 好きな食べ物はグミと鮭おにぎり 短所は午後になると静かになること(眠い)長所は午前中元気なところ。
LINEお問い合わせ