結婚をして仕事をやめるも、続けるも、その後の人生に関係する大きな選択。悩むのは当然です。
長く働いていると仕事が生活の一部のようになり、やめることに不安を感じる方も少なくはないでしょう。
今回は結婚で仕事をやめることに不安を感じる方向けに対処法をご紹介しています。
結婚で仕事をやめるメリット・デメリットもまとめました。
- 結婚で仕事をやめるのが不安なときの乗り越え方
- 結婚で仕事をやめるのが不安な理由とは
- 結婚で仕事をやめるときに不安になるのは当然
- 結婚で仕事をやめる女性の割合
- 結婚で仕事をやめるメリットとは
- 結婚で会社をやめるデメリットとは
- あまりにも不安な場合は夫婦で話し合いましょう
結婚の予定があり、今後仕事をどうするか迷っている方もぜひご参照ください。
結婚で仕事をやめるのが不安なときの乗り越え方
結婚で仕事をやめるのが不安なときの乗り越え方をご紹介します。
結婚で仕事をやめるメリットを考える
結婚で仕事をやめるのが不安なときは、自分が仕事をやめるメリットを考えてみましょう。
長く仕事をしていると、仕事をしていない自分が想像つかないかもしれません。長年続けたことをやめることには不安を感じるでしょう。
しかし、仕事をやめることはデメリットだけでなくメリットもあります。
仕事をやめるメリットを考えて列挙してみましょう。
なぜ自分が不安なのか考える
結婚で仕事をやめるのが不安なときは、なぜ自分が不安なのか考えてみてください。
漠然と不安なだけのこともあるでしょう。紙に不安なことを書き出すと、気持ちが落ち着きます。
- 家事をきちんとできるか不安
- 自分がやめたあとの会社が心配
- 専業主婦になったら何をしたらいいかわからなくて不安
などを書き出しましょう。
先輩や友だちに相談をする
結婚を機に仕事をやめるのが不安な場合は、先輩や友だちに相談するとよいでしょう。
結婚で仕事をやめた友だち、仕事の先輩に連絡を取って相談するのも解決方法の1つです。
「最初は確かに不安だったけど、大丈夫だったよ」などと言われると安心することができるはず。
仕事をやめた友人知人だけでなく、結婚をしても仕事を続けている方にも相談することをおすすめします。
やめた方のアドバイスと仕事を続けた方のアドバイス、その両方を聞くことでさまざまな情報を得られます。
結婚で仕事をやめるのが不安な理由とは
結婚で仕事をやめるのが不安な理由がわかれば、不安な気持ちを和らげることができます。ここでは不安な理由をご紹介します。
結婚で仕事をやめるのが不安な理由|収入が下がるから
収入が下がることに不安を感じている方は少なくはありません。
貯金を切り崩す可能性もあるでしょう。このことが不安に感じさせている可能性が高いです。
あまりにも不安な場合は、生活が落ち着いたあとにパートをするなども選択肢として考えることをおすすめします。
結婚で仕事をやめるのが不安な理由|会社や仕事が好きだから
会社や今の仕事が好きで、仕事をやめるのが不安なのかもしれません。
仕事が順調でキャリアを形成している場合は、結婚をして仕事をやめることに不安を持つでしょう。
さらに会社の同僚との関係がうまくいっていて、毎日が楽しい場合もその生活が終わってしまう…と感じて不安に思うこともあり得ます。
結婚で仕事をやめるのが不安な理由|家事に自信がないから
家事に自信がないことが理由で結婚で仕事をやめるのが不安なのかもしれません。
結婚をして仕事をやめたら、家にいる時間が長くなります。その間は家事をすることになり、自信がない場合は不安に感じるのです。
結婚で仕事をやめるのが不安な理由|やめたあとの職場が心配だから
自分が仕事をやめたあとの職場が心配で不安になる可能性もあります。
結婚を機に仕事をやめる場合、繁忙期であれば「自分がやめてよいのだろうか…」と不安になることもあるでしょう。
特に責任のあるポジションにいた場合は、「自分がいなくて仲間たちは大丈夫だろうか…」と不安に感じることがあります。
結婚で仕事をやめるのが不安な理由|結婚後の生活費や将来子どもが生まれてからを具体的に考えている
結婚後の生活費や、将来子どもが生まれてからの生活を具体的に考えている方は、結婚で仕事をやめるのに不安を感じることが多いでしょう。
例えば、夫婦2人の生活なら生活費に余裕がある場合でも、子どもができたら貯蓄に回せなくなる、なんてこともあり得ます。
結婚で仕事をやめるときに不安になるのは当然
長く仕事をしていた方であれば、仕事をやめて生活が変化することに不安を感じるでしょう。心配な気持ちは強いかもしれませんが、結婚で仕事をやめるときに不安になるのは当然だと思っていると気持ちが楽になります。
結婚で仕事をやめる女性の割合
さて、結婚で仕事をやめる女性はどれくらいいるのでしょうか。
ライフイベントによる女性の就業形態の変化(平成23年)によると、結婚前に仕事があった女性のうち正規雇用は64.2%でしたが、結婚後は43.6%に低下しています。
参考:男女共同参画局
この結果から約3人に1人が結婚を機に仕事をやめているとわかります。
結婚で仕事をやめるメリットとは
ここでは、結婚で仕事をやめるメリットをご紹介します。
不安を感じている方は、メリットを知っておくと気持ちが落ち着きますよ。
結婚で会社をやめるメリット|自分の時間が持てる
結婚で仕事をやめるメリットは自分の時間が持てることです。
会社員時代は就業後や休日くらいしかゆっくりできない方も多かったでしょう。会社をやめることで自分の時間がとれるようになります。
結婚で会社をやめるメリット|夫のサポートができる
結婚で会社をやめることで夫のサポートにまわれます。
夫が働いている間に自宅にいて家事をすませておくなど役割分担をしておくと、夫が外で安心して働くことができるでしょう。
結婚で会社をやめるメリット|家事に専念できる
結婚で会社をやめるメリットは家事に専念できることです。
会社をやめることで家事に費やせる時間が増えます。そのため、自然と家事が上達するでしょう。
結婚で会社をやめるメリット|子どもの計画が立てやすい
結婚で会社をやめるメリットは子どもの計画が立てやすいことです。
働いていて妊娠をすると、仕事を休むかやめるかを考えなくてはいけません。忙しいと、なかなか子どもの計画を立てにくく感じることもあるでしょう。
会社をやめていれば子どもの計画も立てやすくなります。
結婚で会社をやめるメリット|仕事のストレスから解放される
結婚で会社をやめるメリットは、仕事のストレスから解放されることです。
仕事でストレスを感じる方は少なくはないでしょう。人間関係で疲れてしまう方もいますよね。会社をやめればそのストレスから解放されるのです。
結婚で会社をやめるデメリットとは
結婚で会社をやめるメリットを書きましたが、デメリットも存在します。
結婚で仕事をやめるデメリット|収入が下がる
すでに紹介したように、結婚で仕事をやめると収入が下がるというデメリットがあります。
収入が下がることもよく考えてから仕事をやめるとよいでしょう。
結婚で仕事をやめるデメリット|自由に使えるお金が減る
結婚で仕事をやめるデメリットは自由に使えるお金が減ることです。
自分で働いたお金がなくなるため、自分のためだけに使える自由なお金も減ってしまいます。
結婚で仕事をやめるデメリット|人と関わりが減る
結婚で仕事をやめるデメリットは、人との関わりが減ることです。
会社員時代であれば、同僚などたくさんの人と毎日接してきたことでしょう。会社をやめると、自宅にいる時間が長くなるため、夫としか接しない日もあります。
特に感染症の拡大が懸念されている時期であれば、友だちとも会いづらくなり、家族としか会話をしない日があるかもしれません。
あまりにも不安な場合は夫婦で話し合いましょう
仕事をやめることに対して強い不安がある場合は、よく夫婦で話し合いましょう。やめずに続けるという選択肢もあります。
仕事はいつでもやめることができますが、一度やめるとなかなか戻ることはできません。結婚してやめたあとに、再び正社員として採用されるとは限らないのです。
今やめることに不安があり、まだ続けたいと思う場合は、よく夫婦で話し合ってから決断することをおすすめします。
まとめ
結婚で仕事をやめることに不安なら、やめるメリットを考え、なぜ不安か考えてみましょう。友だちや先輩に相談をするのもおすすめです。
結婚で仕事をやめる不安な理由は、
- 収入が落ちる
- 会社や仕事が好き
- 家事への自信のなさ
- やめたあとの職場が心配
などがあります。
収入が減ったり人との関わりが減ったりするのはデメリットですが、一方で結婚後に仕事をやめるメリットがあるので、メリットを考えると不安が少し軽くなるかもしれません。
- 自分の時間が持てる
- 夫のサポートがしやすい
- 家事が上達する
- 子どもの計画が立てやすい
- 仕事のストレスから解放される
結婚で仕事をやめるのに、不安になる方はたくさんいます。
もしかしたら、結婚が仕事をやめるタイミングではないかもしれないので、続けてみてもいいのではないでしょうか。
結婚するパートナーと、よく話し合ってみてくださいね。
おっしまーい^^