起業したい!ブログから集客したい!あなたが最初に覚えておくべき3つの基本

新規のお客様が来ないんだ・・・もう羽をもぎ取ろうかな・・・
エリザベス
それだけは辞めて欲しいでござる・・・
殿
- ブログから新規客を集客して、合コンで人気者になってやるんだ!(動機が最低)
- WEBから集客なんて、何だかカッコイイ!(動機が不純)
と思ってブログをはじめてみたけれど・・・
何やらアメブロじゃなくてワードプレスが良いらしい・・・と聞いてワードプレスでブログを初めてみたけれど、
わっけわかんねー
エリザベス
そんなあなたの為に、まずはとり あえず、ここだけ押さえておこう!というポイントについて解説していきます。トリ だけに!
この記事でわかること・こんな人におすすめ
- ブログ集客の詳しい仕組みとかは、まだよく分からない
- とにかくまず最初に、やるべきことを教えて欲しい
- 話はそれからだ!
気になるところから読む
ブログ集客の目的は何? ゴールをしっかり設定しよう!
あなたは、ブログの中でゴール(目標)を決めていますか?
マーケティングでは、読者さんが目標としている行動を起こしてくれた状態を「コンバージョン」と言います。
具体的にゴール(目標)って、どんなものを用意すればいいの? コンバージョンって具体的にどういうものがあるの?
エリザベス
ブログ集客でのゴールは例えば・・・
商品やサービスの購入 | お問い合わせ |
メルマガ登録 | 資料請求 |
無料体験会 | セミナー申し込み |
などがあります。どこにゴールを持ってくるか? をまず決めましょう。
ゴールが商品やサービスの購入って、結構ハードル高くない? 羽がもぎ取られる思いだよ・・・
エリザベス
💡トリでも分かるポイント💡
- ブログ集客では、まずゴール(目標)をしっかり決めよう!
- ゴール(目標)のことを、「コンバージョン」っていうよ!
見込み客リストをゲット!ブログ集客では仕組みを作るのが大事だよ!
いきなりお金を払っての商品やサービスの購入って、確かにハードルが高いですよね。
そこでブログ集客では基本と言われる「リスト獲得」をゴール(目標)とする人が多いです。そこで効果を発揮するのがフリー戦略・・
・・・・・
と、詳しくお話ししたいところですが、リスト獲得とかフリー戦略とか、トリがパニックになって羽を撒き散らしそうなので、詳しく知りたい方は
>>ブログ集客を加速させるフリー戦略とは?無料プレゼントで信頼を掴み取れ!
をご覧下さい。
それよりまず基本だけを知りたい!っていう方は読み進めて下さい^^
ターゲットの悩みは何?ブログ集客では、サービスから逆算したキーワードが大事!
ブログだけに限らず集客の基本は、ゴールから逆算したターゲット設定です。そしてブログ集客では、ターゲットに合うキーワードで記事からお客様を集客していきます。
何だか簡単そうだね!チュン
エリザベス
それだけ聞くと、とっても簡単そうに思えてしまうのですが、ところがドスコイ!これが案外難しかったりします。例えば「主婦起業」向けサービスを展開しようとした時
- 主婦起業 種類
- 主婦起業 方法
こんなキーワードを思いつきますね。ただ、このキーワードで調べる人だけがお客様になるわけではありません。
ここから更に掘り下げてみましょう。このキーワードを調べるに至ったターゲットは、どんなことに悩んでいると思いますか? どんな人が「主婦起業むけのサービス」に申し込みをすると思いますか?
- 保活に失敗してしまい、子供をみながら在宅での働き方を探している人かもしれないし
- どうせ働くなら、自分の好きな仕事をしたいという欲求のある人かもしれません。
将来お客様になるかもしれない人が、検索しそうなキーワードは何だろうか? それを知るためにも、
- ゴールから逆算したターゲット設定
- ターゲットに合わせたキーワード設定
- キーワードに合わせた記事の作成
ブログ集客の基本は、ターゲットを知り、それに合わせたブログ記事を書くことから始まります^^
💡トリでも分かるポイント💡
ゴールから逆算したキーワードでブログ記事を書こう!
あなたは何の専門家? サービスと記事の内容がおかしいでゲス
ブログを読んでみたけど、あなたが誰だかさっぱり分からないでござる
殿
という、読者さんを迷わせ迷宮入りにさせる、名探偵コナンも真っ青な案件がこちらです。ちなみにこう見えて主婦起業の専門家(らしいです)
ブログの読者さんて、私のファンなのよね?じゃあ、今日はブリブリまりこがお届けする、まりこの人生観について・・・どうぞ!
記事をのぞいてみると
- まりこの趣味について
- まりこが彼氏といった温泉レポ
- まりこが休日に作ったお菓子のレシピ公開
・・・・など
まりこ・・・一旦落ち着こうか。君がやるべきことは、それやない。
え〜でもぉ〜、まりこの人生観とか趣味とかに共感してくれないと、サービスって申し込まれないと思うの〜ボヨヨン(おっぱいが揺れる音)
仮に上記の内容(温泉レポ)で、運よく検索でヒットしたとして、運よくブログに読者さんが訪れたとします。しかし、温泉レポを読みたい人は、あくまで温泉について知りたい人です。
そこからサービスに繋がると思いますか?
え〜!だって、まりこ専門的な記事とか書けないしぃ〜サービスに申し込んで欲しい人は、キラキラ女子がターゲットなんだからぁ。プルルン(お尻が揺れる音)
ゴール(目的)と記事が合っていないと、集客できたとしても(人がブログにやってきても)申し込みには繋がりません。大切なのは、
あなたは何の専門家で何ができるのか?どんな人を助ける(または欲求を満たす)ことができるのか?
そこが読者さんに伝わらないと、申し込みには繋がりにくいでござる
殿
まりこ、ええ体しとるのぉ・・・チュン
エリザベス
集客ブログにするためにやること:専門性を見せる記事を増やすこと
ブログのすごいところは、
「私は〇〇の専門家です!」
と名乗らなくても、ブログに置かれている記事を見るだけで、何の専門家なのか読者さんが把握してくれるところです。
私は、ブログの書き方やブログ集客についてサービスを提供していますが、毎回記事冒頭で「私はブログの書き方・集客の専門家です!」と名乗ったことはありません。ですが、ブログ記事などから「ブログの書き方に詳しい人」という肩書きが出来ているようです。
まりこは、自分のことを知ってもらおう!と記事を書いていたけど、大切なのは「まりこが何の専門家でどんな問題を解決できるのか」読者さんに知ってもらうことが大切だったんだね!
エリザベス
もちろん、人間性を見せることはとっても大事だよ。専門性が分かったところで、結局選ぶ決め手は「人」だからね。
殿
💡トリでも分かるポイント💡
あなたは何の専門家なの? 専門性を見せる記事を作ることを忘れずに!
まとめ:ブログ集客のポイントは、ゴールとキーワードと専門性
ブログで集客?意味わからん
エリザベス
そんなあなたは、いきなり色々やろうとしなくてOKです!
- ブログでのゴール(目標)はどこに設定しようかな?
- ゴールに辿り着いて欲しい人はどういう人で、どんなキーワードを狙ったらいいのかな?
- ブログの中で、誰に対してどんな悩みを解決できる専門家なのか? そのためにどんな記事を書いていけばいいだろう?
まずはこの3つだけを考えて、記事を作ってみましょう!^^
君ならできる!
エリザベス
トリに言われても、説得力にかけるでござる
殿
おっしまーい!^^
▼「ブログ集客について」はこちらの記事がおすすめ!▼
Comment
素敵な配信記事をありがとうございます。とても興味深いです。さっそく、
★あなたの記事が100倍読まれるようになる!★
【魔法のライティングシート!】
ダウンロードしましたが、何も届きません〜。
1日とか待っていれば配信されてきますか?よろしくお願いします。