在宅ワーク

3人子育て中の仕事は大変?在宅で働くという選択

高倉さん
高倉さん
3人子育てしながら外で働くのって大変
まさこ
まさこ
3人いるとその分、行事も増えるし…急な発熱にも対応しないといけないから職場にも気を遣う

我が家には小学1年、4年、中学1年の子供がいます。3人いるとつくづく感じるのが、子供が一人の頃と比べると

  • 行事が約3倍になる
  • 習い事の送り迎えも3倍
  • 熱など体調不良で休む確率も3倍

になります。我が家は子供達が小学生・中学生と大きくなってきたので最近では「3人育児は大変すぎる」とは思わなくなりましたが、小さい頃は外に働きに出るなんて考えられませんでした。

 

そこで今回は

  • 3人子育ての実情と仕事。私が在宅フリーランスになった理由
  • 在宅ワークで解決、個人で出来る仕事の種類
  • フリーランスに向いてるのはこんな人『主婦』
  • 子育てママでも自宅でできる仕事〜選
  • 子供がいるからこその強みを武器にして働こう

について解説していきます。

3人子育ての実情と仕事。私が在宅フリーランスになった理由

 

本当に少子化なの?!と思うくらい、私の周りには3人育児中のママが多いです。うちは夫が3人兄妹でとても仲が良く、2人姉妹で育った私は結婚当初から子供は3人欲しいなと思っていました。

いざ3人育児を始めてみると、目が回るほど忙しくてビビりましたが(笑)

在宅で仕事をしようと思ったきっかけは、家事と育児に明け暮れる毎日が生産性のないものに思えてきたからです。全くそんなことないのですが、当時は本気で思っていました。

 

私は誰かに依存して生きるのが少し苦手です。夫の稼いだお金でランチとかも心から楽しめなかったり、もともと働くのが好きだったので自分でお金を稼ぎたい欲は強い方だと思います。

 

とはいえ保育園には入れないし…

そこで、在宅で仕事がしたいなと思うようになりました。

 

私の場合、夫の収入もあったので「1年後にはパート代くらい家で稼げるようになるといいな」くらいの軽い気持ちで始めました。
が、ハマりやすい性格のため、気づけば「もっと頑張るぞ!」と本気モードに突入して現在に至ります(笑)

在宅ワークで解決、個人で出来る仕事の種類

 

在宅で働こうと決めた時、私は以下の2つをまず考えました。

  •  業務委託(仕事を請ける)
  • 起業(個人で事業を始める)

目指すべき収入と働き方にもよると思うのですが、私は現在起業して個人事業主となっています。流れとしては業務委託から在宅の仕事を始めて、軌道に乗ってきたので独立です。

業務委託

自分で価格を設定したりサービスを提供したり集客するのではなく、あくまでも相手の設定した金額で仕事をこなします

 

クラウドソーシングなどを利用すると、自分で応募するだけでなく、相手から応募してもらうこともできます(金額設定も自分でできる)。

 

どのような仕事を受けるかにもよりますが、在宅で仕事を始めたばかりの頃はライター

 

慣れてくると、毎月14万円で安定していたように思います。業務委託で仕事を始めて1年ほど経ってから「自分で仕事取れるようになりたい!もっとスキルアップ収入アップしたい!」と思い起業する決意をしました。

 

業務委託できるオススメサイト

 

起業(個人で事業を始める)

自分で価格を設定したりサービスを提供したり集客を行います。

個人事業のメリットは、価格設定も仕事の調整も全て自分主体であることです。
その分責任や信用は重要です。

 

あと、どの業種にもいえるのですが、個人で仕事をしたりそれを軌道に乗せるためには集客は欠かせません。今ご覧いただいているこのサイトも集客がメインで運営しています。

 

集客方法は色々ありますが、今の時代ネットを使った集客ができるかどうかが一番のポイントとなります。

  • SNS発信で集客したり
  • YouTubeで発信したり
  • ブログで発信したり

 

方法は様々ですが、名刺代わりともなる『ブログ』は、個人で事業を始める方は持っていて損はありません。

「ブログ集客とは何ですか?」「ホームページとの違いは?」という人に対しての記事だよ[voice icon="https://mirai-kitte.co.jp/wp-content/uploads/2017/08/6....

在宅フリーランスに向いてる主婦

とはいえ、在宅で働くことに向いている人、向いていない人がいます。まずはそもそも、外で働きたい人には向いていません。在宅でフリーランスとして働くためには以下の要素が必要だと思います。

  1. 強みを持っている人
  2. 依存しない人
  3. 選択できる人
  4. 検索力が高い人
  5. 断る勇気のある人
  6. 価格設定できる人
  7. 休める人

フリーランス=自由ではありません

 

自由には責任が伴いますので、責任をしっかり背負える覚悟がなければフリーランスはそもそも向いていないと思います。フリーランスになると一人で決断しなければいけないので、誰かに依存したり、情報の取捨選択ができない人は厳しいかもしれません。

 

あと意外と多いのが、無理難題を押し付けてくるクライアントがたまに存在します。フリーランスになりたての頃は、私もそこらへんがよく分からなかったというか、仕事を断るなんて考えられなかったのですが

 

「この人はいつも支払いが遅れるな」

「この単価はあり得ない」

と思ったら断る勇気を持つことも大切です。とか言ってますが、私も断るのが苦手なので毎回胃が痛くなります(笑)

 

あとはちゃんと休める人です。頑張れば頑張るほど収入が上がっていくので、つい無理してしまいがちですが、自分のキャパを知り、オンオフを切り替えられないと長期的な目で見てしんどいかもしれません。

 

 【自宅OK】個人(ひとり)でできる仕事5選

 

在宅できる仕事って具体的にどんなものがあるか気になりますよね。

 

私がお勧めするのは以下5つの働き方です。

  •  フリーライター
  • ブログ・アフィリエイト
  • ハンドメイド制作
  • ネットショップ
  • 動画編集

書くのも苦手だし、手作りするのも苦手…という方で、「でも在宅で働きたいんだ!」という方は、動画編集スキルを高めるのが個人的に良いなーと思います。

 

これからの時代、動画はかなり熱い分野なので、私も最近動画編集スキルを磨きたいなと思い勉強しています

 

「在宅でできる仕事については以下の記事に詳しくまとめています」

主婦の在宅ワーク
【2021年最新!】主婦の在宅ワーク6選!パソコン一台あればOKの稼げる仕事 子育てや家事のすきま時間をうまく利用して稼ぐことができる「在宅ワーク」。 この記事を読んでくれているあなた...

在宅で働く主婦にオススメな求人サイト

子供がいるからこその強みを武器にして働こう

主婦ほど臨機応変に動ける人はいないと私は思っています。特に子育て中のママは

  1. マルチタスク力
  2. マネジメント力
  3. 時間管理能力
  4. コミュニケーション力
  5. スルー力

に長けていると思います。

 

子育て中は朝ごはん作りながら子供のお世話をしたり、授乳しながらメイクすることだってあります(私はしてた・笑)マルチタスクは効率が悪いという意見もありますが、マルチにタスクをこなせることが強みになることもあります。

 

子供を育てること自体マネジメントですし、家族の時間を把握し、それに合わせて臨機応変に動ける時間管理能力。役員の仕事やご近所付き合い、ママ友との付き合いなどのコミュニケーション能力も主婦は高いように思います。

 

それから、子供は理不尽な生き物です。無茶苦茶なことを言い出したり、理不尽な要求なんて日常茶飯事。これは大人でも同じで、仕事をしていると理不尽な人って結構います。ですが、子供を育てることでスルー力が身についていると思いますので、理不尽な人に出会った時に対応できるスキルも身についている気がします。(知らんけど)

高倉さん
高倉さん
子供を育てているから働けない

とか

まさこ
まさこ
生産性のない毎日を送っている気がする

と育児中は思ってしまいがちですが、育児によって高まるスキルもあります。

私は独立して一人で仕事をしていますが、上記のスキルは独身時代にはなかったものです。子供を育てることで、今こうして働けている気もします。

まとめ:3人子育て中の仕事は大変?在宅で働くという選択

 

要点まとめ

3人子育ての実情と仕事。私が在宅フリーランスになった理由

在宅ワークで解決、個人で出来る仕事の種類

  • 業務委託で仕事を請ける
  • 個人で事業を始める

フリーランスに向いてる主婦の特徴 【自宅OK】個人(ひとり)でできる仕事5選

  • フリーライター
  • ブログ・アフィリエイト
  • ハンドメイド制作
  • ネットショップ
  • 動画編集

子供がいるからこその強みを武器にして働こう

子供がいると、強くなります。

子供が3人いると、さらに強くなります。最強です。

ちょっとやそっとじゃヘコタレません。

 

「子供達も学校で頑張っているし、私も家族のために頑張るぞ!」そんな気持ちで起業して約5年がたちました。今は在宅で、心から信頼できるクライアントさんと仕事をして、家事も育児も両立できるようになりました。

 

集客したり、独立して仕事をすることは本当に大変なので安易に「いいよ!やってみたら!?」とは言えませんが、今の働き方に無理があったり辛さを感じているのであれば挑戦してみるのも良いかもしれません。

 そんな人にとって役立つサイト運営を、これからもしていきたいと思います!

おっしまーい!

▼次はこちらの記事がおすすめ▼

主婦がフリーランス(個人事業主)として働くメリットとデメリット

ABOUT ME
のりこ
(株)みらいきって代表|メディア編集長|文章を書くことと、コンテンツ制作が大好き|キャリアコンサルタント|3姉妹の母|大阪府民| お腹が減ると、ちょっと不機嫌になります!鮭おにぎりが好き